daburumo-ta-wa-kusu のすべての投稿

お問い合わせ等は電話にて、よろしくお願いします。

メガホンサイレンサー

当店一番人気ですね

汎用品は長さや広がり角度、径などしっくりくるものがなかなか無いですよね

そりゃそうです

車体の雰囲気、エキパイの長さ、太さ、取り付けたい位置などによってかっこよく決まるデザインは様々

メガホンって難しいんです

でも決まった時のかっこよさはほかのサイレンサーの比ではありません

素材はチタン アルミ 鉄 ステンどれでも製作可能です

2014121018190000.jpg

 

Z1000へZ1の4本マフラー取り付け

各社からフレームをカットして専用のブラケットを溶接するキットなどが販売されてますが

カットしちゃうのはもったいないし手間がかかるので

ステーを製作しました

2014120514440000.jpg

 

2014120811050001.jpg

 

2014120811050000.jpg

 

もちろんタンデムステップもきちんと付きます

リーズナブルにもできお客様にもご満足していただけました

ありがとうございました

カムかじり

GPZ系や油冷系によく見られます

構造上ある程度はしかたありませんが

2014112907380000.jpg

 

2014112907510000.jpg

表面処理にも何らかの問題があるような気がいたします

2014112908410000.jpg

ヨシムラST-1も廃盤になったこともありますが今回は逆車カムを組みます

当店では余程予算が無い方以外は外した摺動パーツはラッピングします

もちろんロッカーアームやシャフトも新品に交換の上ラッピングします

2014110808390000.jpg

 

こちらも余程予算の無い方以外はカムチェーン関連パーツはすべて交換します

トラブルを未然に防ぐためです

 

こういったトラブルに関連する話ですが

皆さん暖気ってどうされてますか?

いまだに結構いるのがチョークを引きっぱなしで暖気している方

本来チョーク(エンリッチナー含む)は始動用です

エンジンが掛かったらできる限りすぐもどしてスロットルで回転を上げて暖気してください

スロットルストップスクリューでも構いません

2000~2500回転(油圧がしっかりかかり始める回転)を維持して少し落ち着いてきたら丁寧に(むやみにフカさない)乗り出して乗りながら温めてください

このときできるだけ低負荷(むやみにシフトアップしない)で3000回転あたりでしっかり温まるまで乗ってください

もちろんシフト操作は丁寧に

特に多いのはかかってすぐは調子なんか出ないのに無理やりフカしまくってロケットスタートしていく方

楽しくてしょうがないのはわかりますがバイクや周りのことも考えて落ち着いて乗り出しましょう

KZ1000

KZ1000の腰上オーバーホールです

 

当時ものカムテンショナーが何故か真っ二つになりバルブとピストンが当たりまくり

 

こんなになってるの初めて見ました


2014070310590000.jpg

 

バルブが8本すべてグニャグニャ

2014070310580000.jpg

 

 

予算の都合でフルリフレッシュはできませんでしたが

購入した時より明らかに調子が良くなったと喜んでいただきました